確定拠出年金
確定拠出年金DC各国比較

8/24日経に諸外国では確定拠出年金制度がどうなっているかということをまとめた記事がありました。多くの国では自動加入、強制加入にしているようです。 アメリカ(401K) 401導入企業の多くが全員を自動加入させ、給与に対 […]

続きを読む
社会保険
6/27朝日 育児中の国民年金保険料免除 1年に延長案検討

現状、国民年金と厚生年金とでとても差のある項目の1つ。厚生年金は育児休業期間中(最大3歳まで)保険料免除の仕組みがあるのに対し、国民年金は産前産後の4か月、しかも女性だけ免除という仕組みです。 それを1年間、さらには男性 […]

続きを読む
社会保険
6/23日経 社会保険料、2040年度3割増

給付膨張、歯止めかからず 少子化対策の効果相殺 とつづきます日経は、当たり前のようにとにかく現役重視なので、こういう論調になりますが、一部の識者は年金におけるマクロ経済スライドを、介護保険等にも導入すべきという論を展開し […]

続きを読む
お知らせ
YouTubeチャンネル開設しました

動画による年金を主とするマネー情報の発信を開始いたしました。 よろしければご覧ください! https://www.youtube.com/@alps_life_money

続きを読む
社会保険
年収(103万円など)の壁

それ以上働くと「働き損」とよくいわれる、いわゆる「年収の壁」についてまとめてみました。ちなみに年収額は手取りではなくいわゆる額面額です。 103万円の壁 この額を超えると、自分自身に所得税が発生する金額。また、配偶者が受 […]

続きを読む
確定拠出年金
企業年金の拡充を検討

企業型確定拠出年金やiDeCoへの加入手続きの簡素化を厚生労働省が検討、という話題中小企業の人員不足が、制度普及の足かせとなっているとの識者の声もあります。 これ、もちろん企業型DCの導入についてもそうなのですが、そこま […]

続きを読む
雇用保険
失業保険 自己都合退職でも給付制限期間なくなる?

今週の新聞には、失業保険(正確には雇用保険の基本手当)について割と載ってまして、現在の制度ですと、失業保険は、自己都合退職と会社都合退職とだと、受け取り開始になるまで空けなければならない期間が異なっています。会社都合だと […]

続きを読む
確定拠出年金
【確定拠出年金】最近2022年の主な変更点

もう制度変更になり時間が経ちますが、改めてここ1年以内の変更点をまとめてみました。 1 加入可能年齢の引上げ(2022年5月より) 【企業型】従来は65歳未満だったが、厚生年金加入者の場合70歳未満まで加入OKに変更【個 […]

続きを読む
老齢年金
【年金】72歳で請求し忘れに気づいたら

直近の年金制度改正はほぼ昨年2022年4月施行されており、例えば繰下げ請求の上限が70歳から75歳に延長されていたりしますが、この2023年4月から地味にルールが変わった部分があります。 それが、タイトルにもある通り、も […]

続きを読む
年金総合
【年金】2023年度から老齢基礎年金満額は2通りに

2023年度の年金額は増額改定となる。4月分は5月分とともに6月15日に支払われる。それに伴う通知書の発行も6月上旬となるため、その頃また話題となるかもしれないが、今回の改定では初めて年齢によって改定率が異なる結果となる […]

続きを読む